|
2 002年のNHK大河ドラマで加賀百万石物語「利家とまつ」を取り上げていることで金沢ブームとか、その宣伝ということからでしょう、各地にキャラバン隊?が出ていっているようです。
東京駅で夜行バスの待ち時間を使ってまだ開店していた大丸デパートに行ってみました(午後9時までやっているとの事でした)今(2002年)回はじめて夜行バスを利用してみました。 |
東京、広島、福山で出くわしましたので頁にまとめました。 |
02.07.20再編集 02.04.05裕・記編集 |
|
かなざわ し
金沢市 |
石川県中央部にある市で、県庁所在地。
加賀百万石の城下町として知られ、現在は北陸地方の中心都市である。また、戦災を免れたため、わが国の数少ない典型的な城下町としてのおもかげをいまに残し、近代日本文学の雄、泉鏡花、徳田秋声、室生犀星の3文豪を生んだ地でもある。1889(明治22)年市制施行。人口45万6438。人口では新潟市に次ぎ日本海岸で第2位の都市。金沢城跡、兼六園などの名所があり、九谷焼、加賀友禅などでも知られる。 |
(まえだとしいえ)
前田利家:
(1538-1599) |
安土桃山時代の武将、加賀藩初代藩主。尾張国(愛知県)に生まれる。
1551(天文20)年織田信長に仕え、血気盛んで武勇を誇った。信長の主要な戦争に従軍して功をあげ、1581(天正9)年には能登国(石川県)七尾城主となり、能登一国23万石余を領有した。その翌年、本能寺の変で信長が急死し、羽柴秀吉と柴田勝家との抗戦となるや、巧みに対処して秀吉につき、柴田氏の滅亡後、加賀国2郡を加増されて尾山城(金沢市)に移った。1584年小牧の役には、徳川家康に応じて佐々成政を末守城で破り、越中4郡のうち3郡を加増された。1590(天正18)年の小田原征伐に参戦、奥羽検地に参与し、のち五大老の一人として豊臣秀頼を補佐し豊臣・徳川の融和に努力した。 |
|
|
|
02.03.28撮影 |
02.03.28撮影 |
02.03.28撮影 |
02.03.28撮影 |
大丸催物
案内パンフレット |
大丸にて
加賀百万石の観光と物産展 |
ミス百万石・大丸にて
(彼女の名誉の為拡大写真を付けました) |
大丸にて金箔の実演中
(お疲れのミス椅子に座りこんでいました) |
|
02.03.28撮影 |
02.03.28撮影 |
|
大丸にて金箔職人の方の説明 |
大丸にて箸に金箔を・・・ |
夜行バス・三次広島行
(02.03.28撮影) |
|